2025-02-16 Sun : 鴨が逃走
#02月16日 #2025-WN07 #2025-02-16 #2025年02月
生活
大戸屋でランチ。「しっとり鶏もも肉と茄子の回鍋肉」を頼んだ。
https://gyazo.com/97f80b45158243e25039cc7caf423426
おいしそう〜と思って頼んだものの「\がっつり!/やせウマごはん」「無限」などのラベルがついていることによって、やせウマごはんを頼んだ人と見られる可能性が生じるのがおもしろい。おいしそう〜と思って頼んだんですよ。
https://gyazo.com/05ebf44681c0af787dc90e992fbd5543
https://gyazo.com/053bd0071800b1225694203a313504c2
Craig Mod さんの『KISSA BY KISSA』が届いたのでめくっていくぞ〜。生活の中に「紙の本を読む」を組み入れるのにちょっと苦労するかも。どのタイミングで手に取るといいかなあ。
喫茶店から喫茶店へと足を運び、アメリカンを飲み、ピザトーストを食べ、自分の中にこの喫茶店巡りの歌が、こだまのように響いているような気がする。それがなんの歌かはわからない。どれくらい歌が続くのかも不明だ。でも、この歌の響きと、喫茶店の存在そのものが、僕の気持ちをつなぎとめていた。
Kissa by Kissa: 路上と喫茶ー僕が日本を歩いて旅する理由 — by Craig Mod
https://gyazo.com/a973ab9ccd6455a21df2b30a682f8c6f
書籍『日本の音楽は世界への壁を越えられるのか』を読み終わった。MISSIONx2 もラストを観たので「よかった…」となった。やっぱり THE FIRST を観ている分の思い入れもあるよな。次の THE LAST PIECE が本当に楽しみ。
YouTube にある MAZZEL のミュージック・ビデオも一通り把握した。ほくほくだね。『Parade』が特に好み。
https://open.spotify.com/playlist/1UzEJDX7hT38AYsXrxgYgH
Devin と GitHub の連携がうまくいかないところがあって苦戦したりしつつ、あれこれお願いしていく。自分の裁量でどうこうできるリポジトリについては試したいことをなんでも試していこう。
(5) タイプロの話をさらっと - アンペア - LISTEN の通りアンペアを更新したり、純朴声活も更新したり。
https://open.spotify.com/episode/6mfIJFSQmBRojGdK7AZNMX
ウェブログ
HALT わかりやすくていいな。「ねむみ」がここに入ってきてもおかしくない気もする。
依存症からの回復支援プログラムで使われるHALT──空腹(hungry)、怒り(angry)、孤独(lonely)、疲労(tired)──は、あなたの防衛力の状態を知るのに役立つ。
HALT - taizooo
もっと外へ、もっと内へ
もっと外へ
この 1 週間で、またあらたなご縁があったりしてありがたい限りで
Ossan.fm に出演させてもらったり、まだ世に出ていないものがあったりもします
もっと内へ
さまざまなインプットによって「やっぱり、こういうのが好き」「こういうのはピンとこない」を発見して楽しい
今日の n 年前
2024-02-16 / 2024-02-16 Fri : 方針を変えて餃子
2023-02-16 / 2023-02-16 Thu : 大好きなスコーンの食べ納め
2022-02-16 / 2022-02-16 Wed : 権限移譲の王になりた〜い
2021-02-16 / 2021-02-16 Tue : 濃厚接触ソング
2020-02-16 / 2020-02-16 Sun : 寝かしつけ
ナビ
前日 : 2025-02-15 Sat : ダイジェスティブ
翌日 : 2025-02-17 Mon : 危険な食べ物を緊急回避
#日記
https://app.juneboku.xyz/nikki/2025-02-16